Q1.メーカーは決まっていますか?
あなたの回答:スバル
Q2.ボディタイプの希望はありますか?
あなたの回答:こだわらない
Q3.スライドドアは必要ですか?
あなたの回答:必要
Q4.自動ブレーキは必要ですか?
あなたの回答:必要
Q5.リヤシートのスライドは必要ですか?
あなたの回答:こだわらない
Q6.ターボが必要ですか?
あなたの回答:こだわらない
Q7.パドルシフトは必要ですか?
あなたの回答:こだわらない
Q8.ヘッドランプにこだわりますか?
あなたの回答:こだわらない
Q9.燃費にこだわりますか?
あなたの回答:こだわらない
【該当する軽自動車⇒3車種】
画像 | メーカー | 車名 | 価格 |
---|---|---|---|
スバル | シフォン | 130~165万円 | |
ボディタイプ | 最良燃費 | 全高 | |
スーパーハイトワゴン | 27.2km/L | 1755mm | |
室内長 | 室内幅 | 室内高 | 車両重量 |
2180mm | 1350mm | 1370mm | 880kg |
最小回転半径 | 馬力 | トルク | 燃料タンク |
4.4m | 64ps | 10.2kg・m | 30L |
パドルシフト | バックドア | リヤシート | 荷室広さ |
無 | 上開き | スライド可 | 普通 |
スライドドア | ターボ車 | 発売年 | 自動ブレーキ |
有 | 有 | 2019年 | 有 |
自動ブレーキ作動速度 | 人検知 | 車線逸脱警報 | 誤発進抑制 |
0~100km/h | 有 | 60km/h以上で警報(アシスト有) | 有 |
ふらつき検知 | 先行車発進お知らせ | センサー種類 | 衝突回避支援システム |
60km/h以上で警報(アシスト有) | 有 | ステレオカメラ | 次世代スマートアシスト |
エアバッグ | OEM関係車 | 予防安全性能評価 | 詳細画像 |
6個 | 有(タント) | 0点 | 関連記事 |
自動ハイビーム | クルコン | 全方位モニター | ハイブリッド |
有 | アダプティブ | 〇 | × |
サポカー | 後方自動ブレーキ | サーキュレーター | |
サポカーSワイド | 〇 | × | |
自動運転 | 流れるウインカー | ヘッドアップディスプレイ | |
レベル2 | × | × | |
ヘッドライト | 中古車相場 | 買取価格 | カタログ |
LED |
※原則、最低価格・車両重量・最小回転半径は最も数値の小さいグレード、その他は最も数値の大きなグレードのものを表示(特別仕様車は除外)。※予防安全性能評価結果のない車種は0点と表示。OEM車は同点とみなしています。 |
画像 | メーカー | 車名 | 価格 |
---|---|---|---|
スバル | ディアスワゴン | 156~181万円 | |
ボディタイプ | 最良燃費 | 全高 | |
1BOX | 15.2km/L | 1875mm | |
室内長 | 室内幅 | 室内高 | 車両重量 |
2020mm | 1310mm | 1350mm | 1000kg |
最小回転半径 | 馬力 | トルク | 燃料タンク |
4.6m | 64ps | 9.3kg・m | 40L |
パドルシフト | バックドア | リヤシート | 荷室広さ |
無 | 上開き | スライド可 | 広い |
スライドドア | ターボ車 | 発売年 | 自動ブレーキ |
有 | 有 | 2009年 | 有 |
自動ブレーキ作動速度 | 人検知 | 車線逸脱警報 | 誤発進抑制 |
4~80km/h | 有 | 60km/h以上で警報 | 有 |
ふらつき検知 | 先行車発進お知らせ | センサー種類 | 衝突回避支援システム |
無 | 有 | ステレオカメラ | スマートアシスト3 |
エアバッグ | OEM関係車 | 予防安全性能評価 | 詳細画像 |
2個 | 有(アトレーワゴン) | 0点 | 関連記事 |
自動ハイビーム | クルコン | 全方位モニター | ハイブリッド |
有 | × | × | × |
サポカー | 後方自動ブレーキ | サーキュレーター | |
サポカーSワイド | × | × | |
自動運転 | 流れるウインカー | ヘッドアップディスプレイ | |
レベル1 | × | × | |
ヘッドライト | 中古車相場 | 買取価格 | カタログ |
LED |
※原則、最低価格・車両重量・最小回転半径は最も数値の小さいグレード、その他は最も数値の大きなグレードのものを表示(特別仕様車は除外)。※予防安全性能評価結果のない車種は0点と表示。OEM車は同点とみなしています。 |
画像 | メーカー | 車名 | 価格 |
---|---|---|---|
スバル | シフォンカスタム | 170~190万円 | |
ボディタイプ | 最良燃費 | 全高 | |
スーパーハイトワゴン | 27.2km/L | 1755mm | |
室内長 | 室内幅 | 室内高 | 車両重量 |
2180mm | 1350mm | 1370mm | 890kg |
最小回転半径 | 馬力 | トルク | 燃料タンク |
4.4m | 64ps | 10.2kg・m | 30L |
パドルシフト | バックドア | リヤシート | 荷室広さ |
無 | 上開き | スライド可 | 普通 |
スライドドア | ターボ車 | 発売年 | 自動ブレーキ |
有 | 有 | 2019年 | 有 |
自動ブレーキ作動速度 | 人検知 | 車線逸脱警報 | 誤発進抑制 |
0~100km/h | 有 | 60km/h以上で警報(アシスト有) | 有 |
ふらつき検知 | 先行車発進お知らせ | センサー種類 | 衝突回避支援システム |
60km/h以上で警報(アシスト有) | 有 | ステレオカメラ | 次世代スマートアシスト |
エアバッグ | OEM関係車 | 予防安全性能評価 | 詳細画像 |
6個 | 有(タントカスタム) | 0点 | 関連記事 |
自動ハイビーム | クルコン | 全方位モニター | ハイブリッド |
有 | アダプティブ | 〇 | × |
サポカー | 後方自動ブレーキ | サーキュレーター | |
サポカーSワイド | 〇 | × | |
自動運転 | 流れるウインカー | ヘッドアップディスプレイ | |
レベル2 | × | × | |
ヘッドライト | 中古車相場 | 買取価格 | カタログ |
LED |
※原則、最低価格・車両重量・最小回転半径は最も数値の小さいグレード、その他は最も数値の大きなグレードのものを表示(特別仕様車は除外)。※予防安全性能評価結果のない車種は0点と表示。OEM車は同点とみなしています。 |
※『燃費』は、カタログに掲載されているJC08モードの数値です。もっとも燃費のよいグレードの数値を表示しています。実際の燃費は、この数値の6割から8割程度になると思われます。『価格』は、もっとも価格の安いグレードからもっとも価格の高いグレードの範囲を表示しています。原則としてメーカーオプションやセットオプションなどは除いています。『ボディタイプ』は独自のタイプ分けを行っていますので、他の資料等とは一致しない場合があります。『自動ブレーキ』とは、主に市街地走行時にセンサーが車両前後方の状況をモニターし、衝突の危険があると判断した場合に自動的にブレーキをかけて停止もしくは減速をするシステムです。『ぶつからない車』としてテレビCMで有名になったアイサイトなどが代表的ですが、軽自動車にもスマートアシストやレーダーブレーキサポートなど様々な同様のシステムが採用されています。ただし、同じ自動ブレーキでも、各メーカーや車種ごとのシステムによって、その性能には違いがあります。軽自動車の自動ブレーキなどの先進安全装備を一覧で比較する場合は、軽自動車の性能比較ランキング一覧が便利です。『自動ブレーキ作動速度』は、自動ブレーキが作動する最低速度と最高速度の範囲を表しています(警報のみの速度域は含んでいません)。状況により、速度域内でも作動しない場合もあります。『全高』は、原則としてもっとも高いグレードのものを表示しています。『室内長』は、原則としてもっとも長いグレードのものを表示しています。『室内幅』は、原則としてもっとも長いグレードのものを表示しています。『室内高』は、原則としてもっとも高いグレードのものを表示しています。『スライドドア』が装備されている車は「有」、装備されていない車は「無」と表示しています。『馬力』は、原則としてもっとも大きいグレードのものを表示しています。『最大トルク』は、原則としてもっとも大きいグレードのものを表示しています。『燃料タンク容量』は、原則としてもっとも大きいグレードのものを表示しています。2WDと4WDでタンク容量が異なる場合もあります。『車両重量』は、原則としてもっとも軽いグレードのものを表示しています。『最小回転半径』は、原則としてもっとも小さいグレードのものを表示しています。『リヤシート』は、リヤシートがスライドできる車は「スライド可」、スライドできない車は「スライド不可」と表示しています。グレードによってスライド可否が異なる場合や、リヤシートの無い車などもあります。『バックドア』は、バックドアの開き方を表示しています。上開き、横開き、独立トランクリッドなどがあります。『ターボ』は、ターボエンジンの設定があるかどうかを表示しています。『発売年』は、現行型が発売された年を西暦で表示しています。新型車は発売された年、その他はフルモデルチェンジした年になります。発売年を見ることで、新しい車なのか、次のフルモデルチェンジが近いのかなどを知ることができます。『満タン時航続可能距離』は、燃費×燃料タンク容量の単純計算により求めた数値です。燃料満タンでどのくらいの距離を走ることができるかの目安になります。電気自動車は、満充電で走ることができる距離を表示しています。実際の航続距離は6~8割程度になると思われます。『室内容積』は、室内長×室内幅×室内高の単純計算により求めた数値です。実際には室内トリムの凹凸やシートなどによってこの数値より狭くなります。『経済性』は「最低価格÷燃費」で求めています。価格が安く、燃費が良い車ほどコストパフォーマンスが良く(経済性が高く)、数値が小さくなります。お金のかからない車の目安になります。電気自動車は直接の比較ができないため、0円としています。『予防安全性能評価点数』は、JNCAP予防安全性能アセスメントの試験結果によります。自動ブレーキ、車線逸脱警報、バックカメラの性能を、46点満点で評価しています。試験結果の公表データのない車種は「0点」と表示されています。OEM車も同一点数とみなしています。『人検知機能』とは、センサーで人を検知して警報を発するシステムです。『車線逸脱警報』とは、センサーで車線を認識し、車線から外れそうになったときに警報を発するシステムです。『誤発進抑制機能』とは、前後に障害物がある状態でアクセルを踏み込もうとしたときに、エンジン出力を抑えたりブレーキをかけたりして衝突を防ぐシステムです。『ふらつき検知機能』とは、車の挙動からふらつきを検知したときに警報を発するシステムです。居眠り運転の予防などに役立ちます。『先行車発進お知らせ機能』とは、信号待ちなどで、前の車が発進したのに気付かずに止まったままになっている場合に、警報を発して知らせてくれるシステムです。『自動ブレーキのセンサー』には、レーザーレーダーやカメラなどがあり、それぞれにメリット・デメリットがあります。『衝突回避支援システム名』は、自動ブレーキやそれを含む先進安全システムの名称です。メーカーやシステムの種類によって呼び方が違います。『最大エアバッグ個数』は、もっとも数が多いグレードのものを表示しています。メーカーオプションを含みます。『パドルシフト』とは、ハンドルを握ったままシフトチェンジができるレバーのことです。『ヘッドライトの種類』は、上位グレードのヘッドランプの種類を表示しています。「HID」は、ディスチャージヘッドランプ、キセノンヘッドランプとも呼びます。上位グレードと下位グレードでヘッドランプの種類が異なることがあります。メーカーオプションにより設定されている場合を含みますが、特別仕様車は除外しています。
【次の質問にすすむ】
Q10.本体価格はいくらまで出せますか?
『軽自動車ランキング』
⇒燃費、価格、室内の広さ、タンク容量、予防安全性能評価点数、馬力、発売年など、あらゆるデータで軽自動車のランキングが見られます。
『軽自動車の比較』
⇒全車種の装備や性能を一覧で比較できます。
『軽自動車ガイド』
⇒価格、燃費、エアバッグ個数、サイズ、馬力、車両重量など、様々な条件を複数設定して条件に合う車を一発検索できます。
『軽自動車大事典』
⇒何から調べていいのかわからない人向けです。ワンクリックでどんな軽自動車があるのか簡単にわかります。
『おすすめの軽自動車』
⇒性能ではなく雰囲気でおすすめの軽自動車が探せます。
『軽自動車アシスタント』
⇒AIが質問にチャットで答えてあなたにおすすめの軽自動車を紹介します。少しずつ成長して賢くなっていきます。